fa004のカリフォルニア滞在記

3人の子連れで行く

子連れで再開後のヨセミテ&セコイアに行ってきた話〜ヨセミテ編〜

こんにちは😊カリフォルニアの山火事が、とうとう大変な事になっていますね💦毎年の事とはいえ、今年はケタ違いの数なのだとか…。ヨセミテ国立公園も残念ながら現在は閉鎖しているようです🏔💔


でもでも、私はやっとたどりつきました、ヨセミテの体験レポート😅長々とお付き合いいただいた方がいれば、ありがとうございました🙇‍♀️

ヨセミテがあまりにも素晴らしく…書くならちゃんと書きたい‼️と、先延ばしにしておりました🙊重い腰をあげてとりあえず書き始めてみます🖋

 

前回までの話はこちら↓

fa004.hatenadiary.com

 

ヨセミテのチケットをもぎ取った話はこちら↓

fa004.hatenadiary.com

 

✴︎ヨセミテで回ったスポット

今回、人数制限下でのヨセミテ、渋滞は全く無く、人がかなり少ない‼️という事でサクサクとたくさんのポイントを回れました😊

  • グレイシャーポイント
  • トンネルビュー
  • スウィンギングブリッジ
  • ヨセミテフォール
  • バレービュー
  • ミラーレイク
  • ブライダルベールフォール
  • アワニーホテル
  • テナヤ湖

予定では無理せず、トレイル1、2コースと川あそび、名所を数カ所回れたら御の字だねと言っていましたが、渋滞無しのお陰で強行スケジュールにもかかわらず、気持ちも時間もゆっくりできました🙏

 

✴︎ヨセミテ国立公園のゲート

シュガーパイン鉄道を後にして、Fish campエントランスに向かいます🚗

f:id:fa004:20200922165156j:image
f:id:fa004:20200922165143j:image

ゲートを通過するのに数台待ちくらい、ここでも大した渋滞はありませんでした。

予約時に送られてきたQRコード

f:id:fa004:20200922165831j:image

プリントアウトして、身分証とともにゲートスタッフに提出します。チェックを受けたあと、パーミットを受け取ります(大ミス‼️写真忘れました💦手書きで有効期限が書かれており、ずっと車内の見える場所に貼っておくようにと指示あり)

ゲートではニュースペーパーとマップを貰います。

f:id:fa004:20200922165928j:image
f:id:fa004:20200922165925j:image

そうそう、ヨセミテにもセコイアにもアプリがあり、GPS機能で使えるマップがあるのですが、セコイアではオフライン時にインストールするのを忘れたので見事に使えませんでした😖しかしヨセミテでは事前に行きたい場所などチェックして、オフラインでも使えるようにしたので、このアプリは大活躍‼️それ以前に、めっちゃ電波入ります📶笑。あまり紙ベースのマップの出番はありませんでした。

 

✴︎グレイシャーポイント

無事に公園入りしてまず向かったのはグレイシャーポイント😊見所のほとんどがヨセミテバレーに位置している中、このグレイシャーポイントだけはヨセミテバレーから1時間半くらいの少し離れた山にあります。

f:id:fa004:20200922174329j:image

ここからバレーやそのほかのヨセミテを見下ろす景色が最高なんだとか。まだ何にも見ていない私達ははやる気持ちを抑えながら、山道をグイグイ進みます🚗ちなみにこのグレイシャーポイントへと繋がっているグレイシャーポイントロードは、5月〜10月までの間空いている道路なので、冬は行けないようです☃️

そしてついに到着🙌

f:id:fa004:20200922170050j:image

ハーフドームがくっきりと、そして写真右手には上段のネバダフォール、少し違えてバーナルフォールが見えます
f:id:fa004:20200922170057j:image

少し場所を移動してバレーが見える方向へ
f:id:fa004:20200922165128j:image

もう7月、枯れかけですがヨセミテフォールも見えます
f:id:fa004:20200922165153j:image

位置関係もグレイシャーポイントからバッチリ確認できます
f:id:fa004:20200922161958j:image
f:id:fa004:20200922165200j:image

グレイシャーポイントから見下ろしてみると、バレーの車はとても小さく見えて。

f:id:fa004:20200922223023j:image

岩壁に囲まれた壮大なスケールのパノラマを眺めて、青々とした自然の雄大さに驚愕しました。今から行くヨセミテバレーは、これを見上げる事になるのか‼️どんなだろう、とワクワクが止まりません。

 

ハーフドームは言わずと知れたThe North Faceのロゴのモチーフになった岩山です。ノースフェイスのお洋服を着て記念撮影もお忘れなく😉

 

グレイシャーポイントは、駐車場も広くてたくさん止められる場所でしたが、人気ポイントとみえて、この規制下のヨセミテでも割と混雑した印象でした。

お土産物屋さんはオープンしていて、人数制限をかけて入店させていました。私達もあまりの暑さにお土産物屋さんでアイスクリームを🍨子供がポロっと落とした食べカスをすごい勢いでぷっくりと太ったリスが奪いにきました🐿人慣れしている‼️こうやってこぼす人間のせいで、色々と動物に迷惑をかけているんだよなぁと反省💦コロナ禍でクローズしていた間は、どうやって過ごしていたんだろう…

 

✴︎トンネルビュー

グレイシャーポイントを満喫し、ヨセミテバレーへと向かいます。途中トンネルがあり

f:id:fa004:20200922170205j:image

そこを抜けると…ジャジャーン🏔
f:id:fa004:20200922170202j:image

左に見えるのがエルキャピタン、写真中央奥に見えるのがハーフドーム、右には水量が枯れ気味ですがブライダルベール、といっぺんに名所を3つも見ることのできる絶景ポイント、それがトンネルビューです。

位置関係の看板も
f:id:fa004:20200922170154j:image

贅沢な景色で眼福です。もうずっと見ていたい‼️

ちなみにここの駐車場は小さめです。

 

✴︎スウィンギングブリッジ

いよいよ先程上から見下ろしたヨセミテバレーに入ります。道はいきなり一方通行になります。

f:id:fa004:20200922232851p:image
これが結構難しい💦間違えるとくるりと回らなくてはならないので、最初は緊張しました😅

まず目に飛び込んでくるのは、エルキャピタン。これが一枚の花崗岩で出来ているというのだから驚きです。世界最大の花崗岩だそう。

f:id:fa004:20200922170208j:image

エルキャピタンに驚いているとすぐ、反対側にはカテドラルロックが現れます。走れど走れど巨大な岩壁が現れ、その存在感に圧倒されながら走ります。ドライブだけでも十分に楽しい🚗‼️

さて、私達はスウィンギングブリッジというピクニックもできるエリアを目指しました。この時期、川に入れるよと聞きつけたのと、ピクニックエリアなら火が使えると聞いていたので、お昼ごはんはそこで…と思っていたのです😋

f:id:fa004:20200922234706j:image

駐車場の数が少なく、唯一ヨセミテ公園滞在中、駐車場に停めることができませんでしたが、通り過ぎてすぐのサウスサイドドライブ沿いに駐車しました🅿️普段はこの場所の路駐ですら混むんだとか😱

ヨセミテフォールがある岩山を見ながら歩くのも楽しい🚶‍♀️
f:id:fa004:20200922170158j:image

自転車で回ってる人も結構いました。楽しそうだなぁ🚵🏿‍♀️

これがSwinging bridge🌉

f:id:fa004:20200922235439p:image

飛び込み禁止だけど、若い子達はめちゃくちゃ飛び込んでました😅やりたくなっちゃうよね💦

f:id:fa004:20200922235525p:image

そして我が子達👧🏻👦🏻🧒🏻

f:id:fa004:20200922165418j:image

控えめに言って最高😍絶景の中、めちゃくちゃテンション上がってました⤴︎
f:id:fa004:20200922165432j:image

こどもが楽しんでいる間に母はホットドックの準備を🌭
f:id:fa004:20200922165453j:image

マーセド川の水はもちろんヨセミテの雪解け水🏞冷たい冷たいと大はしゃぎのこどもでしたが、一日中は入れないようで😅小一時間くらい遊んだら撤収です😉

 

✴︎ヨセミテロウアーフォールトレイル

ヨセミテフォールは、北アメリカで一番落差があり739m、世界でも5番目の落差を誇っています。アッパー、ロウアー、カスケード、の3段で構成されていて、ロウアーフォールの近くには簡単なトレイルで近づく事が出来ます

一日目の最後はロウアーのトレイルに行ってシメる事にしました。朝、機関車に乗っていたのがすでに懐かしいほどの詰めっぷりです😙

トレイル道はこんな感じで舗装道です。日も暮れかけてきた感じで少し寂しい山道。
f:id:fa004:20200922165440j:image

10分も歩くと、ドドドと音が聞こえてきました。近づくと目の前にはもうヨセミテフォールです。
f:id:fa004:20200922165422j:image

かなり水量は少ないですが、枯れてなくて良かった😊勢いが強い時期に来たら、迫力満点間違い無しです。

橋を超えて滝側には立ち入り禁止🚧(とはいえ、たくさんの人が入ってましたが)私達は橋の下流側の川を観察です。
f:id:fa004:20200922165456j:image

その後もトレイル道からヨセミテフォールがはっきりと見えてどこを切り取っても絵になる‼️
f:id:fa004:20200922165425j:image

ヨセミテフォール三段編成の模型
f:id:fa004:20200922165429j:image

森の中の滝って、そのコントラストだけで存在感がすごい。日本人なら何か神秘的なものを感じてしまうのではないでしょうか。
f:id:fa004:20200922165414j:image

 

✴︎今夜の宿はヨセミテビューロッジ

まだまだ楽しそうなヨセミテ公園に後ろ髪を引かれつつ、我が家はヨセミテバレー内には泊まれない😭ので、一度、ヨセミテ国立公園から出なければなりません。幸い一番近いというヨセミテビューロッジに予約ができたので、そこへ。エルポータルエントランスから車で15分もかからない場所でした。お部屋はなんとマーセド川のほとり😍アワニーホテルに泊まるれなかった事を根に持っていましたが、これはこれでアリです😘

f:id:fa004:20200922165444j:image

お部屋はシンプルですが十分な広さがあり
f:id:fa004:20200922165436j:image

キッチン付き〜😋節約旅派の我が家にはこれが本当に嬉しい🤗
f:id:fa004:20200922165448j:image

ちゃちゃっと夕飯を済ませて、この日はもう就寝😴ヨセミテがこんなに素敵とは思わなかった‼️明日も思いっきり楽しみたい❤️と、意欲満々な我が家なのでした。

 

予想通りロングな旅日記でした。ようやく次回で最後の予定です‼️それでは、またー‼️

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

子連れで再開後のヨセミテ&セコイアに行った話〜シュガーパイン鉄道編〜

こんにちは。すっかりご無沙汰しているうちに総理が辞任するなど、世間もすっかり変化しています😭ついつい記事を書くのに力が入りすぎてしまい、時間がかかる私。悪いクセです😅

 

コロナ禍で約3か月クローズしていた、ヨセミテとセコイアキングスキャニオン国立公園に行ってきたシリーズ。

前回までの記事はこちら↓

fa004.hatenadiary.com

 

コロナ後リオープンのヨセミテ情報はこちら↓

 

 

fa004.hatenadiary.com

 

✴︎入園はFish camp側から

ヨセミテ国立公園のエントランスは2箇所あります。

f:id:fa004:20200829230613p:image
ヨセミテバレーに近いEl portalとマリポサグローブに近いFish campです。

入り口にあたる町、マーセドで前泊をした我が家。ここからヨセミテ国立公園最大の観光名所が集まるヨセミテバレーまでは、マリポサで分岐を北側に進み、エルポータルエントランスを目指すのが最短です。

でも私達は今回、Fish campエントランス側の道から公園入りする事を選びました。なぜなら入園前に寄りたい所があったからです😄

 

✴︎目的地はヨセミテマウントシュガーパイン鉄道

私達の目的地はマリポサの町のほど近く、シュガーパインという場所にあります。

マーセドからご機嫌に出発します。

広大な牧場が広がる車窓を眺めながら1時間ほどいくと、マリポサに到着。小さな街ですがホテルもたくさんあり、可愛い街です。通り過ぎて山道を進む事10分くらい、

シエラ国有林の看板が見えました‼️

f:id:fa004:20200829232357j:image

そしてそのままさらに10分くらいいくと…

ジャジャーン🚂

f:id:fa004:20200829232401j:image
本日最初の目的地、ヨセミテマウントシュガーパイン鉄道です😄

ヨセミテに来れると決まり、Google mapを使って経路を検討していた時に、何気なく見つけたこの会社。ヨセミテ国立公園のすぐ近くで、シエラの森の中を蒸気機関車に乗って走れる、という事がわかり、絶対子供が喜ぶぞー‼️とホームページから予約を取っておいたのです。

私達が予約をした日は1日3回運行。9:30の回の予約を取りました。事前確認のメールには9時集合と書いてあり、ギリギリ9時を過ぎた頃に到着💦焦る典型的日本人ですが、何のこともなく、なんなら私達の後からも続々と車が到着していました😅

横着をして、動く車から撮影したので、ロクな写真がありません🙏
f:id:fa004:20200829232536j:image

 

✴︎シュガーパイン鉄道のツアーに参加

ホームページにはコロナについての記載が何もなく、チケットは買えたものの、本当に営業しているのか半信半疑でしたが、到着すると割と人がいます😄

機関車に乗るツアーのほか、金のすくいとり体験やミュージアムなどのアクティビティが用意されていて、子供も飽きることは無さそうです。

子供用のお土産屋さん
f:id:fa004:20200829232457j:image

金の掬い取り体験
f:id:fa004:20200829232448j:image

Gold panning=金のすくいとり、という意味になるようです。panningなんて単語を初めて聞きました👂
f:id:fa004:20200829232430j:image
ミュージアム
f:id:fa004:20200829232518j:image

今はお休みで中は見られませんでした。

シュガーパイン鉄道の歴史を紹介している石碑
f:id:fa004:20200829232513j:image

もともと丸太を運ぶために使われていたシエラ国有林蒸気機関車。創業者が蒸気機関車の魅力に気付き収集、自分が買い取ったこの土地でツアーを始めました。今でも創業者の一族で運営されている、民営のツアーです。

チケット販売所

f:id:fa004:20200831000240j:image

当日券もあるようです。

機関車とご対面

f:id:fa004:20200829232453j:image

お客さんを乗せる前にテスト走行?もしていたので、大きな音をたてて蒸気を吐き出す姿も、間近で見れました🤗

時間となりいざ乗車。乗員制限をしていました。

f:id:fa004:20200831000700j:image

私達は一番後ろの車両。丸太で出来た椅子です💺
f:id:fa004:20200829232435j:image

車掌さんのようなこの方はツアーガイドさん。このあたりの事、機関車の事、会社の事、走行中ずっとお話してくれます。
f:id:fa004:20200829232522j:image

車両タイプは2種類。屋根有りと屋根無しの丸太です。屋根無しは日差しがキツい✨
f:id:fa004:20200829232444j:image

清涼感でいっぱいの山🏔風を受けて乗っているだけで気持ちが良いです😊

f:id:fa004:20200903084937p:image

20分程山の中を走ったところでストップし、山の中の散策タイム、15分後に列車に戻るように言われます。駅という訳ではないのですが、森の中にひらけた場所が作られていました。

皆思い思いに散歩
f:id:fa004:20200829232405j:image

ステージもあり
f:id:fa004:20200829232423j:image

観客席も立派なものです
f:id:fa004:20200829232410j:image

あちこちに丸太が
f:id:fa004:20200829232419j:image

レールにもお邪魔して
f:id:fa004:20200903084526j:image

間近で蒸気機関車とも間近で撮影できます
f:id:fa004:20200829232531j:image

帰りも同じレールを進みます。

森の中、レール周辺の木だけ焦げているのは、蒸気が立ち上がるからなのかなぁ?
f:id:fa004:20200829232500j:image

 

✴︎あちこちに蒸気機関車の残るアメリ

蒸気機関車に乗せてあげたいなーというのは、実はグランドキャニオンを調べていた時に思った事でした。グランドキャニオン鉄道というものがあり、2時間近くかけてグランドキャニオンに連れて行ってくれる現役の交通手段としての蒸気機関車🚂でも私達の子供に乗り鉄はおらず、そこまでの熱量が持てなかったので、その時はトライせず終了しました。

またコロナ関連のニュースでレッドウッド国立公園近くにある蒸気機関車もリオープンした、などと報道されていて、このヨセミテシュガーパイン鉄道ときて、そうか…国立公園と蒸気機関車のセットはアメリカあるあるなんだなぁと感心しました。

 

子供達もひと盛り上がりしたところで、今日のメイン、ヨセミテに突入です!どんだけひっぱるねん!続きはまた〜‼️

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

子連れで再開後のヨセミテ&セコイアに行った話〜セコイア2日目〜

こんにちは😊

 

早くこのシリーズを書き上げたいのに、帰国も迫り、ラストスパートの遊びや荷造りに大忙しで、中々進みません😅

 

コロナ禍で約3か月クローズしていた、ヨセミテとセコイアキングスキャニオン国立公園に行ってきたシリーズです。

前回までの記事はこちら↓

 

 

fa004.hatenadiary.com

 

✴︎見所満載なセコイア国立公園

セコイアキングスキャニオン国立公園も二日目です。前日はWuksachi Lodgeに泊まったので、朝から効率よく始動できそう!本当は5時起きで6時半にはトレイル開始?などと思っていましたが、寒くて寒くて寝れなかった私…二度寝してしまい、出発はのんびり8時前になってしまいました。

本日の観光はセコイア国立公園。たくさんある中でも人気スポットの場所は集中しているので、比較的まわりやすそうです。私達はセコイア側のエントランスとは反対方向の北側の道からスタート。

f:id:fa004:20200805140350j:image
✴︎シャーマン将軍の木

まずはシャーマン将軍の木を目指します。

駐車場に到着。こちらも100台くらいは停められそうな大きな駐車場でした。

トレイルのスタート地点

f:id:fa004:20200804033844j:image

舗装された道路を歩きます。小さな子供でもスイスイ。行きは下りになっています。
f:id:fa004:20200804035259j:image

どんどん歩くと森深くなってきます。まだ朝なので日も届かずひんやり。

f:id:fa004:20200804033907j:image
このあたりの見所はトレイル道で繋がっています
f:id:fa004:20200804033856j:image
地図では短くみえるけど、たぶんかなりの距離。健脚の方はぜひぜひトレイルしてもらいたい‼️とても素敵な森です🌲

f:id:fa004:20200804033958j:image

さて、シャーマン将軍の木に到着です。
f:id:fa004:20200804034041j:image

神々しさすら感じます。
f:id:fa004:20200804032111j:image

日本だったら御神木とかになるようなオーラです。これが世界一大きな木か🌲

看板の前でも記念撮影

f:id:fa004:20200804041318j:image

朝一だからか、看板撮影も特に混雑はなかったですが、これも時間帯によっては混むらしいです。

ちなみにこの森にもゴロゴロとジャイアントセコイアが生息していて、シャーマン将軍の木より明らかに太そうな木もあるのですが、「世界一大きい」の定義は体積率とのこと。そう言われるともうわかんない😅

シャーマン将軍の木を中心に舗装路ぞいをあるくとこんなトンネルもくぐれます。
f:id:fa004:20200804035406j:image

どこをどう切り取っても絵になる溢れる森感。

双子の木の看板

f:id:fa004:20200804040947j:image

書いてあるように、どうもジャイアントセコイアは種子を残すために発火して自身で木を燃やすようなんです。たくさんのジャイアントセコイアに燃えた後が。

これが双子の木

f:id:fa004:20200804033840j:image

巨木パワーに魅せられまくりです。
f:id:fa004:20200804032102j:image

至近距離でジャイアントセコイアの焼け跡に触れられます
f:id:fa004:20200804034105j:image

舗装路に突如現れるブロックのあしらいは、ジャイアントセコイアの年輪を表現しているみたい。たぶん原寸にしてくれていそうです。
f:id:fa004:20200804033929j:image

 

✴︎Auto LogとTunnel Log

シャーマン将軍の木を満喫した後は、Crescent Meadow Roadを目指します。この道は夏にしかオープンしない道ですが、

オートログ→モロロック→トンネルログ→クレッセントメドウ

この道沿いに見所が盛り沢山‼️時間が無い人はここを見るだけでも十分楽しめそうです。

目印はジャイアントフォレストミュージアム🎨残念ながら今回は空いてなかったので素通り🚗ここを曲がるとCrescent Meadow Roadの看板が見えてきます

f:id:fa004:20200804155128j:image

細い道ですが対面通行です。

すぐにAUTO LOGに到着
f:id:fa004:20200804154702j:image

この倒木がAUTO LOG。昔はこの倒木の上に車が通れるようになっていたそう。なるほどそれでAutoなのね🚗
f:id:fa004:20200804154432j:image

AUTO LOGの根っこも大きいー‼️
f:id:fa004:20200804154844j:image

AUTO LOG付近ももちろんちょっと入ればジャイアントセコイアの森🌲私はこの木が一番大きいんじゃないかしら🤭?と思いましたが…
f:id:fa004:20200804155227j:image

あたりには倒木もたくさん見られるので、この巨大な根っこもいくつか見ることができました。クジャクのよう🦚
f:id:fa004:20200804155154j:image

しばらく行くとMoro RockとTunnel Logの分岐があります。私達は先にTonnel Logを目指しました。
f:id:fa004:20200804154930j:image

車がくぐるのを撮影するのが定番だとか
f:id:fa004:20200804155817j:image

すぐ終わってしまうイベントですが、小さな子供には大盛り上がりでした。

 

✴︎Moro Rock

セコイア国立公園には北米イチ標高の高いマウントホイットニーがある事でも有名なのですが、その4000メートル級の山々を見渡せるのが、ドライブ中に突如現れる岩Moro Rockです。(山脈は見えるけどマウントホイットニー自体は見えないという切なさ😂)

f:id:fa004:20200805144920p:image

モロロックに着く駐車場の手前から路駐が多くなりました。入れ替わりはあるので駐車できましたが、こちらは人気スポット割に駐車場が少ないイメージ🤔30台分くらいかな?
f:id:fa004:20200804154816j:image

看板をチェック。よくわかりませんが冬バージョンのトレイルの案内?なんでだろう。
f:id:fa004:20200804154436j:image

そして注意書き。寒いときに登るのは危険だよ、と。そもそも夏季しかオープンしていない道のはずなのですが、みんな冬も歩いて来るのでしょうか…
f:id:fa004:20200804155032j:image

さて、登ります。階段は400段ほどあるのだそう。

f:id:fa004:20200804155222j:image

はじめから、結構な崖っぷりです。
f:id:fa004:20200804154714j:image

アメリカあるあるだと思うのですが、だいたい絶景を求めて行く場所の柵などの対策は甘く、基本自己責任。恐怖心満載の道です。モロロックももれなく。

f:id:fa004:20200805145415p:image

何をしでかすかわからない七五三連れての登頂は恐怖しかありませんでした😨あいにく夫婦共に高いところは苦手なため、怖さを感じない子供達が元気よく登頂していく姿に肝が冷えます💀

いよいよ頂上‼️3歳児も自力で階段を登り切りました👍頂上まで20分弱くらいでした。

f:id:fa004:20200805150457p:image

見晴らしは良いのですが足がすくむ👣
f:id:fa004:20200804154916j:image
f:id:fa004:20200804154719j:image
景色もそこそこに、腰が抜けそうな私達夫婦はそそくさと撤収。降りるのがまた怖いのでした。

 

✴︎Crescent Meadow 

さて次に目指すのはCrescent Meadowです🧸ここへ行くにはTonnel Logを通過しなくてはなりません。ということで本日2度目のTonnel Log行く順番間違えた事に気づきました
f:id:fa004:20200804155232j:image

トンネルログを抜けた後に岩場と森が混在したような不思議な空間を見つけました。気になり下車して散策😊
f:id:fa004:20200804154759j:image

湿原と岩肌が入り混ざったような空間です。特に見所ではないので、誰も人がいません😅
f:id:fa004:20200804154824j:image

セコイアでは、気になった場所に車を停めて思い思いに景色を愛でるように過ごしている人をたくさん見かけました。もちろん入ってはいけない場所もあるのですが、道路脇に数台停められるような駐車スペースがあれば、そこはトレイル道のようになっています😉
f:id:fa004:20200804154729j:image

さて、寄り道しながらCrescent Meadowに到着。ここの駐車場は広いのですがお昼時に到着したためか、かなり混み合っていました。
f:id:fa004:20200804154912j:image

トレイル道もたくさんあります
f:id:fa004:20200804154606j:image

どれにしようかなぁ…
f:id:fa004:20200804155059j:image

一番小さい円になっているトレイルにすることにします。それでも1時間はかかりそう。。。

トレイルは舗装道路です。湿原地だからか、急に虫が多い…羽音が耳元でめっちゃします😅虫除け必須。

トレイル沿いにこんな看板も🥰

f:id:fa004:20200804155212j:image

森とは違う雰囲気にワクワクします。

f:id:fa004:20200804154921j:image
f:id:fa004:20200804155820j:image

お⁉️熊の足跡かな?🐾
f:id:fa004:20200804154708j:image

熊を見たいと思う反面間近で熊の存在を感じるととても緊張し出します。

トレイルはしばらく行くと舗装道がなくなります。鹿に会いました🦌
f:id:fa004:20200804154734j:image

その他にもリスやうさぎ、たくさんの鳥達にも出会い、まさに森の中にお邪魔しているのを感じるひと時となりました。
f:id:fa004:20200804155304j:image

子供達と進むトレイルは、途中道をそれた事もありますが思いの外時間がかかり💦最終的に2時間以上歩いていました。大人も子供もクタクタ〜😱

 

✴︎ロッジポール付近

Crescent Meadowトレイルで時間をたくさんかけてしまいました、そろそろセコイアを出なくてはなりません。

トイレを済ませたかったため、水洗トイレのあるビジターセンター狙いで、ロッジポールに行く事にします。
f:id:fa004:20200804154658j:image

マーケットは営業中。熊がお出迎えです。
f:id:fa004:20200804154631j:image

残念ながら今回すべてのビジターセンターはクローズ
f:id:fa004:20200804154610j:image

きっと普段なら夏季しか営業しないロッジポールはすごい賑わいなはずですが、今回はこんな状況につき人もまばらでした。

 

✴︎Ash Entrance付近

大満喫のセコイアキングスキャニオンともそろそろお別れの時間です。入った場所とは逆の、南側、Ash Mountainのゲートから出ます。

途中Foothills Visitor Centerを通過し
f:id:fa004:20200804154544j:image
その先、ゲートから1マイルほど、セコイア入ってすぐの所に、ありました‼️
f:id:fa004:20200804154539j:image

インディアンの顔をデザインした看板です。ここでの記念撮影も忘れずにパシャリ😊

 

✴︎熊対策

セコイアキングスキャニオンで忘れてはいけないのが熊対策。ガイド本にも現地でも、熊の生態を守るために、人間が気をつけるべき事がたくさん掲載されています。

熊は嗅覚が鋭く、人間の食べ物の味を覚えてしまったらどんどん人を脅かすような存在になる。実際に数年前までは熊が、車の中に置き去りにされた食べ物などを獲りに出てきていたそうで。看板に再三、写真と共に熊の生態への注意喚起がありました⚠️

f:id:fa004:20200806132916j:image

中でもベアボックス(匂いのするものを入れておく金属製の箱)の活用は特にキャンプや登山の場合などは規則で明記されていて、万が一破って車中を熊が荒らしたら…罰金刑だそう。

f:id:fa004:20200806132816j:image

 

✴︎この日のお宿は…

明日からはいよいよヨセミテです。本日の目的地は少しでもヨセミテ近くのマーセドにとりました。マーセドは、フレズノほどではないですが割と都会。大好物のIN-AND-OUT BURGER🍔をTo goしてホテルで食べました😋

お宿はヒルトン系のモーテルにしたのですが、モーテルというよりはホテルに近い感じ😘部屋を清掃&消毒したら誰も入れないようにシールが貼り付けられて管理されていたり、大手ホテルの生き残りをかけた安心対策に関心しました😲

 

さて、明日からはヨセミテ‼️続きます🤗

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

 

子連れで再開後のヨセミテ&セコイアにいった話〜セコイア編〜

こんにちは。

 

コロナ禍で3か月近くクローズしていたヨセミテ国立公園とセコイアキングスキャニオン国立公園に行ってきたお話です。

f:id:fa004:20200728044422j:image

前回までの記事は↓

 

 

fa004.hatenadiary.com

 

ヨセミテにばかり注力していましたが、いよいよ旅の出発、まずはセコイアキングスキャニオンに向かいます🚗🌲

 

✴︎セコイアキングスキャニオンの事前情報

セコイアキングスキャニオン国立公園は、なんと言っても世界一大きな木があることで有名です。ジャイアントセコイアというこの巨木は、このセコイアキングスキャニオン国立公園、ヨセミテ国立公園のマリポサグローブ、レッドウッド国立公園でしか現存していないとのこと😲

ちなみに南側に位置するセコイア国立公園➕北側に位置するキングスキャニオン国立公園の2つをまとめて、セコイアキングスキャニオン国立公園と呼んでいて、一回の入場料金を支払うとどちらにも入園できます🌲

f:id:fa004:20200728044046j:image

他にもガイドブックにはたくさん書いてありますが、私達が一番気になるのは再開してからの情報です。


最新の情報は常に公式ホームページに掲出されるので、チェックしていました。

それによると大きなポイントとして

  • 公園はオープンしていてパーミットも不要
  • ビジターセンターやミュージアムなど複数施設がクローズ
  • 公園内の宿泊はWuksachi Lodgeだけ(今はJohn Muir LodgeやGrant Grove Courtyardなども再開)
  • キャンプ場クローズ(今は一部、予約者のみ可)
  • Crystal Caveクローズ
  • シャトルバスの運行なし

という感じでした。

 

今回の懸念材料はシャトルバス無しという部分。初めて行くので普段を知らないだけに、入場制限もしていない中シャトルバスが無いとなると、自家用車で動き回る人ばかりで混むのでは…🚗

また当時のホームページには、

 

現在入園するのに渋滞が発生、それに耐える忍耐が必要

 

というニュアンスの案内もあり、渋滞がどれほどなものなのかが、不安でした😱

 

✴︎心配だった混み具合

セコイアキングスキャニオン国立公園にはエントランスが2箇所あり南側のAsh Mountain Entranから入園するのがサンディエゴからは最短ルートです。

初日はどんな頑張って早く出発しても、お昼過ぎにしか着きそうにありません。アッシュマウンテンエントランスから入ってしばらくの場所にセコイア国立公園の見所が集中しており、混むのはこちらのゲートでは??と考え、北側のキングスキャニオン国立公園側、Big Stump Entranceから入りました

Googleの道路状況だけを見るとそれは正解だったようで、到着したお昼過ぎにはAsh Mountain Entrance 前の道路は真っ赤なマークがついていました。ちなみにBig Stump Entranceでは、ゲートを通過するのに10分待ちくらいでした

f:id:fa004:20200728142157j:image

園内は比較的落ち着いていましたが、1箇所だけ、クレッセントメドウからの帰り道のトンネルログはとても混んでいて、私達は通過したいだけなのにトンネルログをくぐりたい人の列が道の真ん中に出来ており、行き違うのに苦労しました😱

その他は駐車場に停められない、というような事もなく、シャトルバスが無い割には混乱していませんでした。

人気スポット、特にトンネルログを通る際は早めにいくとよいかもしれません。

 

✴︎我が家の観光ルート

私達の観光ルートはこんな感じでした🚶‍♀️

 

1日目《キングスキャニオン国立公園》

  • Big Stump Entranceより入園
  • グラント将軍の木
  • グラント将軍の木付近のトレイル
  • Wuksachi Lodge付近のトレイル

↓Wuksachi Lodgeへ宿泊

2日目《セコイア国立公園》

  • シャーマン将軍の木
  • Auto Log
  • Tunnel Log
  • Moro rock
  • Crescent Meadow 
  • Lodge Pole Visiter center 
  • SEQUOIA看板

 

公園内に宿泊したら、一泊二日でも十分楽しめました🤗

 

✴︎観光レポート

前置きがながくなりましたが、ようやく観光レポートです!

出発はいつも朝早く出ようと思うのに、遅れるものです…。この日も家を出たのは9時半過ぎ🏠ひたすらI5を北上します。

原子力発電があるサンオノフレビーチを通り抜け…

f:id:fa004:20200728142457j:image

アナハイムも通り過ぎ、ロスも通り過ぎると…
f:id:fa004:20200728143121j:image

荒野が広がり始めます。
f:id:fa004:20200728143150j:image

それでもまだぐんぐん進む事2時間強。ベーカーズフィールドという町に到着。
f:id:fa004:20200728143138j:image

今回も持参お弁当でピクニック休憩🍙適当にたどり着いた公園はリスがたくさんいました🐿

f:id:fa004:20200728142450j:image
f:id:fa004:20200728142527j:image

コロナのせいなのか、恒例のロス渋滞もなくここまで順調に来ました。トイレも済ませて再出発です‼️

車窓も楽しみのひとつ。

牛乳を作ってるタンク??
f:id:fa004:20200728142548j:image

オリーブ園?
f:id:fa004:20200728142523j:image

これはトウモロコシ🌽?
f:id:fa004:20200728142418j:image

ぶどう🍇畑もたくさん見かけます
f:id:fa004:20200728142517j:image

リンゴ🍎園もありましたが、全部ケタ違いの規模‼️アメリカ広ーい‼️

いよいよキングスキャニオン国立公園に到着
f:id:fa004:20200728142422j:image

サンディエゴからは5時間半くらいでしょうか。

エントランス
f:id:fa004:20200728142400j:image

エントランスでニュースペーパーとマップが貰えます。
f:id:fa004:20200728142432j:image

これが要らないなら、年間パスを持ってる人は別レーンから素通りできます。我が家はマップがほしかったので並びました。

園内入ってまずKings Canyon Visitor Center を目指します。ビジターセンターは閉まっているけどトイレ休憩🚽を済ませ、帽子を忘れたのでお土産やさんで急遽購入しました。(お土産屋さんは開いてました

そう、トイレ‼️あちこちにありますが基本水洗トイレではないので、この時期とても気になります。この後立ち寄るビジターセンターのトイレはすべて水洗だったので、国立公園に行く際のトイレ休憩はなるべくビジターセンター横か、ロッジのトイレをお借りしました。

 

園内あちこちにクマに注意の案内。

f:id:fa004:20200729024925j:image

まずはグラント将軍の木を目指します
f:id:fa004:20200729025108j:image

大きな駐車場があり、50台くらいは停められそう‼️出入りもあるので、無事駐車したあとは早速グラント将軍の木を見に行きます🚶‍♀️

トレイル道になっていてそこら中、巨木だらけ
f:id:fa004:20200729025306j:image

グラント将軍の木。基本大きすぎて写りきりません
f:id:fa004:20200729053353j:image

世界で1番目に大きな木はセコイアのシャーマン将軍の木、3番目がこのグラント将軍の木、と地球の歩き方に書いてありました📖🌏が、立て看板には世界で2番目、と書いてあります😂どっちや。

ジャイアントセコイアの赤ちゃんの木
f:id:fa004:20200729025210j:image

倒木もたくさんあり、その根っこも大きい‼️
f:id:fa004:20200729025206j:image

中をトンネルのようにしてあり、通り抜けられます
f:id:fa004:20200729053312j:image

トレイル道は無限にあり、観光客は思い思いに森の中へ入っていきます。(一部入ったらダメなエリアもあるようですが)我が家も森の中を散策しました。森に入ってしまえば他の観光客の方とはほぼ会いません。間近でジャイアントセコイアに触れると、想像していたより柔らかくてすこし暖かい

2000年以上も前から生きている木だそうで、まだ大きくなり続けているのだとか😲たくさんの動物や人間達の変化を見続けて来たんだろうなーと感慨深かったです。

馬に乗れるプログラムは現在もオープンしているようで、森の中で馬にも出会いましたよ🐎

f:id:fa004:20200729053602j:image

我が子達はこの日、グラント将軍の木付近を探検するのが楽しかったようで、中々先へ進めませんでした😅

やけた倒木の中をすり抜けるのに、洋服はススで真っ黒になってしまいました💦また、土だらけになるので、汚れても良い服がおススメ🙋‍♀️

本当はCedar Groveの方にも足を伸ばしたかったのですが、時間切れ💦途中over lookと書かれたポイントに立ち寄りました。
f:id:fa004:20200729025135j:image
f:id:fa004:20200729025231j:image

すごく見晴らしが良い…という訳じゃないけど、普段味わう事の無い森感を満喫

夕方にさしかかり、そろそろWuksachi Lodgeに向かいます。

途中セコイア国立公園に入ったところにこんなモニュメントも。
f:id:fa004:20200729025111j:image

森の中には湿原地(Meadow)も多く、突然ひろがる湿地帯もまた映画で観たことのあるような世界観。
f:id:fa004:20200729024913j:image

今夜お世話になるWuksachi Lodgeのフロントです。
f:id:fa004:20200729025038j:image

ロッジ付近にもトレイルがあり、散策しました。

今年我が家に飾ったNobel Firという種類の木に似ています🌲この木も多かったー‼️

f:id:fa004:20200729070249j:image

Wuksachi Lodgeには宿泊棟が3つあります。

f:id:fa004:20200729071545p:image

今回稼働していたのがどのくらいかはわかりませんが、駐車場の1つが満車になる程度しか埋まっていなかった事を見ると、だいぶ人数を絞っているのかもしれません。

至る所に可愛い装飾😍
f:id:fa004:20200729025044j:image

外観も素敵
f:id:fa004:20200729024938j:image

私達はSequoiaでした
f:id:fa004:20200729025238j:image

部屋も広くシンプルな作りでした😊

コロナのせいなのか、ドライヤーがなかったりタオルも極少、ベットもなぜかキングサイズが一つ😱手違いなのかしら、と思いましたがもう交渉するのもしんどく(今回、自主的に消毒液を部屋中に撒いたり、拭いたりしていたので😱)そのままいくことに。

お得意のロッジでお鍋(過去記事はこちら)を実施し、就寝。

私はソファをタオルなどでくるんで即席ベッドにしましたが、布団がないセコイアは真夏でも夜は寒すぎて🥶

寒暖差が大きい事を痛感しました⛄️

 

また長くなってしまったので、二日目の様子は次回にします🙌

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

子連れで再開後のヨセミテ国立公園に行った話〜パーミット取得編〜

こんにちは🌞

 

コロナ禍で二か月程クローズしていたヨセミテ国立公園がリオープン‼️再開後のヨセミテとセコイアキングスキャニオン国立公園に行ってきた話です。

f:id:fa004:20200723030653j:image

 

前回までの話はこちら↓

 

 

fa004.hatenadiary.com

 

✴︎デイユースパーミットが必要な人

ヨセミテに行くには、デイユースパーミットを取る以外に方法が無くなった我が家。必死で勉強します。

ヨセミテのホームページ、デイユースパーミットの紹介ページ

f:id:fa004:20200723030559p:image

おさらいですが

現在ヨセミテの中に入れるのは

  • 国立公園内の宿泊施設予約が取れてる人
  • 既にHalf Dome Permit など特定のパーミット予約がある人
  • YARTやその他ツアーバスの予約がある人
  • 徒歩または自転車で入園する人

 

です。その他に関しては必ず日帰りのデイユースパーミットを取得しなければなりません。

またCOVID-19対策として、入場者数を通常の約半数に限定しており、デイユースパーミット発行枚数は1日1700台です。

 

✴︎デイユースパーミットの特徴

デイユースパーミットの注意点をまとめてみました。

  • 日を指定した事前予約が必要
  • 公園へは必ずその予約日に入園する必要あり
  • その後は7日間出入り自由
  • 滞在が許可される時間帯は午前5時から午後11時

 

他に選択肢は無いので文句を言っている場合ではありません🙄

予約のシステムは、

前月の1日に 80%のチケットがリリースされ、残り20%は、2日前から予約可能

となります。いずれも太平洋時間の午前7時からスタート。

例えば9月1日の予約を取りたければ、前月の8月1日午前7時に1360台分の予約がリリースされ、2日前8月30日午前7時に残りの340台分がリリースされる、という具合です。

 

私達が予定していたのは7月初旬。7月分の予約は、全体の80%分は既に再開が決定した6月9日午前7時にスタートしています。当然完売。残りの20%は、訪問日の2日前から予約できるようになります。

…2日前って、明後日やん‼️落ち込んでいる暇はなく、予約のシュミレーションをしてみるのでした💻

 

✴︎デイユースパーミットの予約方法

デイユースパーミットの予約はRecreation.govから行います。

f:id:fa004:20200723061916p:image

👆こんな画面が出てくるのでまずはアカウントを作ります。

次にchoose a ticket…の所をDay use entryを選択して、Add Quantity…の所でチケットの種類を選択します。

f:id:fa004:20200723064508p:image

我が家は国立公園パスを持っているので、3つ目のCurrently Pass Holder 7-Day Entryを選びます。その場合は手数料$2 で予約できます。持っていない場合はVehicle 7-Day Entryを。

最後に日程を選択。

f:id:fa004:20200723065118p:image

予約が取れる場合には、「A」と表示されてクリックできるようになります。カード情報など入力すれば、メールにQRコードが送られてきます。

ヨセミテのエントランスで、このQRコードと写真入りのIDを見せれば入園許可証をゲット‼️これで7日間出入り自由になる、という流れです。

 

✴︎我が家の場合

さて我が家の場合に話を戻すと、もう旅程が決まっているのでヨセミテ国立公園へ入る日はずらせて1日。練習もかねて、1日前倒しの日のチケットを取ってみる事にしました。

朝。6時半頃に起きて、画面をセットして。7時になればすぐに日程選択ができる所まで準備オッケーです。主人と私それぞれIDを作り、パソコンとタブレットで挑戦です。

 

結果…

 

取れませんでした

 

7時キックオフと同時に日程が「A」になるのですが、中々クリックできません😰やっとのことで開始3分後にクリックできたのですが、既にSold Outの文字が😵あまりの即売ぶりに唖然としました。

 

翌日に本命の日程のパーミットがリリースされます。もしその予約が取れなければ、このままヨセミテは諦めないといけないのか…悶々としながら過ごしていましたがミラクルが起きました👼

 

主人が反省を活かして本命日程の予約のために、デイユースパーミット予約サイトを効率よくクリックする練習(笑)をしていた所、おそらくキャンセル分がリリースされたタイミングでクリックしたようで、翌日取ろうとしていたチケットがマイカートの中にコロンと入ったのです‼️✨

 

取れた‼️ヨセミテに行ける🏔‼️

 

ここへ来てなんという奇跡😇

ホテルキャンセルにあった時には不運なゲストと言われましたが、ここでは運が良かったようです🙏もちろん主人の株はうなぎのぼりです⤴︎

 

✴︎諦めなくても良いかも‼️

というわけで、ヨセミテ訪問予定の方は日程が決まり次第、早目の予約がおすすめです。

またリリース時に取れないからと言って全くダメなわけでもなく、こまめにチェックしていればキャンセルが出て取れる可能性があるようです。

ホテルをキャンセルされた時、方々に掛け合ってキャンセルが出れば知らせて欲しいとお願いしましたが、キャンセルが出ることはほぼ無い、と言われました😱でもこのデイユースパーミットに関してはおそらく、キャンセルも流動的でタイミングさえよければ押さえることも難しく無いのかもしれません。

 

アメリカ在住の方にヨセミテについて話を聞く機会があり、毎年このシーズンはヨセミテ国立公園には渋滞が出来るほどの人が押しかけており、問題視する声も上がっていたそう。

コロナでなくてもパーミット制にする話は出たり消えたりしていたそうなので、もしかしたら今後もこのパーミット制がスタンダードになるのかもしれません🤔

 

さぁ行くまでが長かった‼️いよいよ旅の出発です🚗

私達は先にセコイアキングスキャニオン国立公園に寄ってからヨセミテに入るプランです!

次回からは現場オペレーションなど書きたいと思います。今日はこの辺でー🙌

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

子連れで再開後のヨセミテ国立公園に行った話〜予約がこじれた編〜

こんにちは🌞

カリフォルニアの感染者数は増加し続けていて、ついにガビンニューサム知事は、再び待機要請を出しました🏠屋内での活動は再び一部閉ざされ、再開していた様々な事業が7/15水曜日からまたストップです😞

学校も新学期から対面式でスタートするはずが、一旦またもやリモートプランに逆戻り🔙進んだり戻ったりを繰り返しながら、いい所を探すのがこれからのニュースタンダードになるんでしょうか?

 

今日はカリフォルニアの規制が一旦落ち着いた時に駆け込みで行ってきたヨセミテ&セコイアキングスキャニオン国立公園のお話です🏔🌲

f:id:fa004:20200722135458j:image

今年のヨセミテもセコイアキングスキャニオンもすこし特殊な状況につき、色々見切り発車で準備し、実際に行くまでにとても振り回されました😅しばらくは同じ状況が続きそうなので、参考までに私達の体験記録を…まずはドタバタの予約がこじれた編

 

 

✴︎国立公園リオープンの噂が流れ出した5月

こんな騒動になってしまい、在米中の旅行は絶望的かなと思っていましたが、5月に他州の国立公園がチラホラとリオープンし始めました🏜

規制の割と厳しかったカリフォルニア州の国立公園も、再開計画が浮上してきて、ニュースなどでも報じられるように。当初6月の上旬の再開となっていたので、これは最後のチャンス‼️とヨセミテ🏔&セコイアキングスキャニオン🌲行きを検討し始めました。

セコイアキングスキャニオン🌲はいつオープンするか分からない状態のままでしたが、きっと同じ州内だしヨセミテと連動?と、毎日ヨセミテのサイトを基準にチェックし、いつ頃なら良いのか見計らっていました🔍

そうしてるうちに5月中旬に6月11日の再開がほぼ決定な旨が記載されました。みるみる減っていくヨセミテ公園内のホテル空室🏨焦って予約サイトと格闘しながら七月初旬のホテル予約を取れた所から、我が家のヨセミテ行き計画が本腰を入れてスタートして行きました。

 

✴︎リオープン後のヨセミテ新ルールと予約

リオープンが決定したとはいえ、以前のヨセミテとは様相が違うようです。大きく変わったのは

 

  1. 大幅な人数制限を実施❎
  2. 自家用車で入園する場合はパーミットが必要🎟
  3. マスク着用の推奨😷
  4. 混んでる場合は6フィート離れる🌈

 

つまり、フラっと行って入れるという国立公園では無くなってしまった訳です😱

具体的に大幅な人数制限というのは

  • 公園内のホテルやロッジは2箇所のみオープン(7/21現在は複数箇所予約可能な様子)
  • キャンプサイトは予約者のみで、2箇所がオープン
  • 上のいずれかで宿泊予約が取れた人以外は日帰り利用
  • 日帰り利用者はデイユースパーミットが必要 (自家用車で入園する場合)
  • デイユースパーミットは1日約1700枚発行

という状態で、ヨセミテに行くのはかなりの競争が予想されました。

私達は、園内のホテル宿泊予約を取りヨセミテ入りする事を検討。同じ頃、予想通りセコイアキングスキャニオンもリオープンを発表。そちらはパーミットは不要につき予約段階では深く考えず、まずはヨセミテに集中します。

当初ヨセミテ公園内のリオープンが決定したのは、

  • Yosemite valley lodge
  • The Ahwahnee Hotel🏨

冒頭にも書いたように、リオープン決定の通知翌日に予約サイトを見たら、ほぼ土日は予約で埋まっており、辛うじて取れたは7月の平日でした。

立地と値段で本命として狙っていたYosemite valley lodgeは一瞬で埋まり、The Ahwahnee Hotelには空きがあったので、目が飛び出そう👀な一泊料金に驚きながら、震える手で予約ボタンを押しました😱

 

✴︎セコイアキングスキャニオンのロッジ予約

ヨセミテの宿が決まった所で、セコイアキングスキャニオンの宿も押さえました。公園内に泊まりたいとは思っていたものの、その時はまだどこがリオープンの宿かわからず、なんとなく大きそうなJohn Muir lodgeを予約しましたが、これが見事にハズレ🙅‍♀️宿泊予定日の2週間前くらいにメールがあり、まだリオープンしないのであなたの予約はキャンセルされました、と連絡がありました。

セコイアキングスキャニオンの公園内ロッジはその時、Wuksachi Lodgeのみオープンする事になったがわかり、慌ててWuksachi Lodge予約を取り直しました。ヨセミテに比べてまだ予約は取りやすいものの、こちらもほぼ予約はすぐ埋まるので、日程が決まってきるなら早めに取った方が良さそうです。(予約の取り直しも実際には簡単に行かず、園外に泊まる事も考えましたが、しつこくサイトをチェックしていると空きがでました🏨)

 

✴︎ホテル名称が変わった‼️The Ahwahnee Hotel

ヨセミテは高いよ‼️とお友達からは聞いていましたが、ホテル予約の時にこれほど高いのかと驚きました。スタンダードなお部屋で一泊680ドルほどで、それが最安値💸背に腹は変えられず予約しました。

あのスティーブジョブスが結婚式を挙げたThe Majestic Yosemite Hotel🏰ならいざ知らず、The Ahwahnee Hotelというよくわからないホテルなのに…私達のバイブル、「地球の歩き方」🌏📖にも載っていないし😒と。

ところが。

色々調べていく中で、驚き‼️The Majestic Yosemite Hotelは名称変更してThe Ahwahnee Hotelという名前になっていたのです🏰

f:id:fa004:20200723005955j:image

いや、元々The Ahwahnee Hotelだったのが色々な権利問題で訴訟になっていてThe Majestic Yosemite Hotelに名称変更していたのが、訴訟が解決して元に戻った、というのが真相のようですが、ヨセミテシロウトの私達には地球の歩き方と、インターネット情報がすべて。まったく知りませんでした。

期せずして私達はアメリカ人が一度は泊まってみたいホテルNo. 1と名高い名門ホテルに泊まる事になったのです。ワクワクが止まりません😍

 

✴︎大どんでん返し‼️ヨセミテのホテルがキャンセルに😱

さぁ、出発まであと2日というとき。The Ahwahnee Hotelの予約元から悲惨なメールが届きました✉️

 

「あなたの予約はキャンセルされました。返金につきましては…」

 

買い出しに行き、荷造りを始めている最中だったので本当に震えました😨

 

実はヨセミテのホームページを見ていると、いつからか以下のようなニュアンスの気になる文言が追加されていました。

 

ヨセミテ公園内の宿泊施設は、COVID-19対策により、前に宿泊したグループから次に宿泊するグループがチェックインするまでに、24時間空ける事になった。一部の不運なゲストはその影響を受けるだろう。私達は現在、調整している。」

 

どうやら不運なゲストになってしまったようです🤦‍♀️この文言を見た時にソワソワしていたのですが、宿泊まで1週間を切っても連絡が無いので、さすがにもうキャンセルは無いだろうと安心していました。

言いたいことはたくさんあります。

こんなギリギリのタイミングでメール一本でキャンセルするなんて‼️

他の代替案も無く一方的すぎる‼️

何より、こんなに夢膨らんでるのに、最後のチャンスなのに、絶対に行きたいー😭

 

藁にもすがる思いで、予約運営会社やホテルにもメールや直接電話しますが(落ち込む私を見兼ねて主人がしてくれました☎️)気の毒だが何も出来ない、との回答のみ😢懇願も虚しく、ヨセミテ行きは絶望と思われました。

 

その中で唯一まだ自家用車でヨセミテに行ける可能性があるとすれば日帰りのデイユースパーミットを取る事です。もうそこに賭けるしかありません‼️

 

つい熱弁してしまい長くなってしまったので、続きはまた次回に〜🙌

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

サンディエゴの隠れスポット

暑い‼️真夏がやってきました🌞我が家は陽当たりの良い部屋らしく、日中はさすがにクーラーがないと過ごせない陽気になってきました😭部屋にいても日焼けするし、陽当たりも良し悪しです😂

 

今日はサンディエゴの隠れスポットのお話です😚

 

✴︎Hidden SanDiego

日本語のガイドブックに載っている観光スポットだけでもかなりの数がありますが、せっかくなので地元の人が行く観光スポットも見てみたいなぁと思っていた所🤔こんなサイト↓を発見しました。

 

hiddensandiego.net

その名もHidden SanDiego💎

メジャーな場所じゃない感じがそそられます😍

サンディエゴ郡も広いので全てが気軽に行けるエリアではないのですが、主人のラボも再開し、夏休みの子供が時間を持て余しているので近場のいくつかに行ってみる事にしました。

 

✴︎Hidden Swing

まずは、インスタなどでもお馴染みのHidden Swing。場所はBirch Aquarium の駐車場からすぐの所にあります。


見晴らしのよいトレイルの先に大きなブランコが置かれていて、なんともイスタ映えなスポットです。

Birch Aquariumが営業停止中で駐車場が使えなかったため、この日はトレイルの脇に路駐🚗道からも海が見渡せます。

f:id:fa004:20200712134248j:image

トレイル道は平坦ですが、オフロード。子供にも丁度良いくらいの冒険感🙆‍♀️

f:id:fa004:20200712134344j:image

車を停めた道路からは10分くらい歩いたでしょうか?(Birch Aquarium駐車場からだと徒歩5分もかからないくらい🚶‍♀️)

草間弥生のオブジェが平気で置いてある、山側の豪邸街にも目を奪われつつ

f:id:fa004:20200712134826j:image

現場近くからの景観はこんな感じ
f:id:fa004:20200712134240j:image

着きました‼️ブランコ😊

f:id:fa004:20200712134417j:image

何組かいましたが、数分後子供達はここへちょっこりと座り、満喫していました。
f:id:fa004:20200712134434j:image

 

✴︎Ellen Browning Scripps Memorial pier

スクリプス海洋研究所のピアです。la Jolla shoresのbeachから歩いて行く事ができます。

ここもなんともインスタ映えなスポットで多くの人が撮影に訪れている模様です。有名なのでHiddenという訳でもないような…?

f:id:fa004:20200712140133j:image
f:id:fa004:20200712140128j:image

サンセットやフルムーンの時などの景色は格別です。

 

✴︎Munchkin House

この辺からHidden感溢れてきます笑。Munchikinとは小人の事。オズの魔法使いでは主人公のドロシーが竜巻により家ごと吹き飛ばされ、Munchikinの世界へと降り立ちます。

このオズの魔法使いのMunchikin達がその後、追いやられてこの場所へ移り住んだ、と言われているそうで、この辺りでは信じている人もいるとかいないとか…伝説みたいなモノでしょうか?

一見なんの変哲もない少し年季の入ったお宅のようですが、

f:id:fa004:20200712141734j:image

子供が立つと、たしかにコンパクトに見えちゃう不思議。
f:id:fa004:20200712141730j:image

アメリカの住宅の割には実際にひとまわりコンパクトですが、坂道に立っている事や建築の方法?などで、目の錯覚が起こり、小さなおうちに見えるのだとか‼️

実際にどなたかが住まれているようで、あんまり前で写真を撮りまくるのも失礼かと思い、このくらいにしました😅

 

✴︎troll bridge

小人の次はトロールです。ますます伝説感が増します。この辺にMunchikinが住んでいるという噂が流れ多くの好奇心旺盛な人達がその家を探し歩いていた時、この橋を見かける人が多数いたそうな。こんな住宅街にこんな小さな橋⁉️トロールの橋に違いない‼️という訳でtroll bridge。
f:id:fa004:20200712141726j:image

実際の所は、このエリアを購入した地主が敷地内の移動に際して建設したものだそう。この橋の設計はサンディエゴではお馴染みバルボアパークにあるCabrillo bridgeを設計したのと同一人物によるもの。この緑がモリモリした感じがまた、伝説感を増すのでしょうか?

趣のある橋をくぐるとオーシャンビューの絶景‼️

 

✴︎感想

わざわざ行くほどのA級観光地ではありませんでしたが、近所なら見に行っても損は無いレベルでどこも景色が綺麗でした。すべての景色は海と融合されていて、ここサンディエゴは本当に海の街なのだなぁとしみじみ…。

次回、内陸にもチャレンジしてみたいと思います。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村